日本保健医療福祉連携教育学会主催 第2回多職種間教育勉強会のお知らせ

2022年2月16日

日本保健医療福祉連携教育学会 第2回多職種間教育勉強会
「インストラクショナル・デザイン(ID)ってなんだ -IDの視点からIPEをはじめよう、デザインしよう」のご案内

この度、日本保健医療福祉連携教育学会では、ウェビナー形式の「第2回多職種間教育勉強会」を開催することとなりました。IPE(多職種間教育)のみならず、ご担当されている授業やカリキュラムを、どう設計したらいいのかについて悩まれた、あるいは悩まれている先生は少なくないのではないでしょうか。

そのようなとき、インストラクショナル・デザイン(ID)の考え方が重要になってきます。

今回の勉強会では、まず、インストラクショナル・デザイン(ID)とは何かという基礎知識について共有した後、IDの視点から、IPEのカリキュラムについて理解を深めたいと思っています。

特に勉強会の後半では、様々な環境を活かした多様なIPEの実践例と、そのカリキュラム作成のポイントをお示ししますので、きっとIPE立ち上げと充実のためのご参考になるのではと思います。

また今回の勉強会は、IPEはもちろん、専門領域の学修の設計やFDにも活用できる内容になっております。皆様のお申し込みをお待ちしております。

 

■テーマ:『IDってなんだ -IDの視点からIPEをはじめよう、デザインしよう』

■日時:令和4年3月25日(金)16:00~18:00 (開場15:45)

■スケジュール
16:00~16:10 開会挨拶

16:10~16:55 【セッション1:基礎編】
・IDってなんだ -IDの基礎とIDを活用した国際医療福祉大学のIPEの設計 下井俊典(国際医療福祉大学、日本保健医療福祉連携教育学会常任理事)

16:55~17:40  【セッション2:実践編:IPEの構築と実践例】
・昭和大学の取り組み   木内祐二(昭和大学、日本保健医療福祉連携教育学会理事長)
・千葉大学の取り組み   酒井郁子(千葉大学、日本保健医療福祉連携教育学会副理事長)
・藤田医科大学の取り組み 大槻眞嗣(藤田医科大学、日本保健医療福祉連携教育学会理事)

17:40~18:00 参加者からの質問・意見交換 / 閉会

■実施方法:ZOOMによるオンライン開催
参加申し込みをされた方へ後日ご案内いたします。

■定員:100名

■対象:卒前・卒後(現任)教育に携わる全ての方

■参加費:無料

■申込フォーム:https://forms.gle/Tg4VzCUXxBsXpFZk6

■申込締切:令和4年3月18日(金)まで。
なお、定員に達した場合、早めに申込を終了する場合があります。

■お問い合わせ:国際医療福祉大学 下井 shimoi@iuhw.ac.jp

本勉強会のポスターはこちらからどうぞ→ 2nd_IPE_Meeting_poster

このページの先頭へ戻る